プロフィール
miso
miso
かなりの方向音痴です。



●今読んでいる本
海賊とよばれた男 上
海賊とよばれた男 上



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

  

2014年05月27日

「なさい」系書籍

ひょっとしたらもっと別の呼び方があるかもしれなけど
最近増えてきた「◯◯なさい」というタイトルの本。

Amazonで「なさい」で本カテゴリを検索しただけで219件ヒットした。

カテゴリ別にみるとこんな感じ



やはり自己啓発的なビジネス書がほとんどである。


一番古いのは1981年04月出版で画像もなかった。
つき合い方人間学―嫌な奴とつき合いなさい (プレイブックス 253)
著者は竹村健一。この人が最初だったという事で妙に納得できた。


後は適当に目についたやつをピックアップしていってみる。
ちなみに1冊も読んでないのであしからず..


置かれた場所で咲きなさい
置かれた場所で咲きなさい
渡辺 和子

いやです..



20代は勉強に狂いなさい! 30代は仕事に狂いなさい!
20代は勉強に狂いなさい! 30代は仕事に狂いなさい!
中島 孝志

40代編はまだですか..


キレイなお札から使いなさい!
キレイなお札から使いなさい!
内藤誼人

うーん、良く分からん。


もっと上手に働きなさい。
もっと上手に働きなさい。
内永 ゆか子

はい、ごめんなさい..



「デキるふり」からはじめなさい (星海社新書)
「デキるふり」からはじめなさい
千田 琢哉

それで仕事受けると大変な事になるんすよ


営業マンは手帳より100円ノートを持ちなさい!
営業マンは手帳より100円ノートを持ちなさい!
後藤裕人

両方でも良いと思います


50歳をすぎたら家の整理を始めなさい (一般書)
50歳をすぎたら家の整理を始めなさい
近藤典子

まじすか..



50歳からは肉を食べ始めなさい
50歳からは肉を食べ始めなさい
藤田紘一郎

既に食べ過ぎてます



15分あれば喫茶店に入りなさい。 10分あれば書店に行きなさい (メディアファクトリー新書)
15分あれば喫茶店に入りなさい。  10分あれば書店に行きなさい
齋藤 孝

5分あったらコンビニに入りなさい



腹が立ったら怒りなさい (WIDE SHINSHO182)(新講社ワイド新書)
腹が立ったら怒りなさい
和田 秀樹

おっ、おう



めんどくさくなってきたので後は適当に探してください。
たまに関係ないのも混ざってます。(おそらくタイトル以外のところで引っかかってる)


  
Posted by miso at 15:47Comments(1)読書

2014年02月08日

今度は講談社のKindle本が30%ポイント還元セール



少し前に角川書店のKindle本が70%OFFになっていてお祭り騒ぎになっていたけど
今度は講談社がセールを仕掛けてきている様子。

電子書籍だとどれだけ売っても物は動かないからこういう事ができる。
普段は高めの値段設定にしておいてちょっと売上伸ばしたい時にセールを仕掛ける
って手法は今後も良く行われるような気がしてきた。


  
タグ :Kindle講談社

Posted by miso at 23:59Comments(0)読書iPad

2014年01月16日

子供への趣味の継承と電子書籍について

子供が幼稚園に行き始めていろんなお父さんを見るようになってから感じるようになったのだけど
お父さんの趣味が子供へ与える影響って結構大きいなって思う。
当然お母さんの場合もある。


例えばギターをやっているお父さんを普段から見ていれば自然と子供もギターに興味を持つこともあると思う。

例えば普段からジョギングをしていて各地で行なわれているマラソン大会に出ていれば子供も影響を受けて一緒に走ったり、一緒にマラソン大会に出場したりなんて事もあると思う。


以前何かで読んだ記事で親が普段から本を良く読み家に本棚がたくさんあって本が並んでいると子供も影響を受けて本を良く読む子になりやすくなると。

で、昨日ふと思ったのはこれから電子書籍が増えてきて家から紙の書籍が減って本棚も減って..となってくると
子供のへの読書という趣味の継承が行なわれにくくなるのでは?という事。

でも、良く考えてみると読み聞かせを良くするとかも関係してくるかもしれないので本棚や読書の趣味というは1つの要因ではあるけど絶対条件では無さそうだ。

そういや自分が読書を良くするようになったきっかけは
小学生の時にNHKでやってた「シャーロック・ホームズ冒険」のドラマを大好きになる
→小説の「シャーロック・ホームズ」を読むようになる
→他の本も読むようになる
という感じだった。

まぁそんなに心配する必要はないか。

という訳で電子書籍の端末を何買おうか検討中だったりします・・

今のところは小説は Kindle PaperWhite が良さそう
Kindle Paperwhite(ニューモデル)
"Kindle Paperwhite(ニューモデル)


小説以外の漫画とかはiPad Air が良さそう。
Apple iPad Air Wi-Fiモデル 32GB MD786J/A アップル アイパッド エアー MD786JA スペースグレイ
Apple iPad Air Wi-Fiモデル 32GB


iPad Air はいずれにしても買うつもりだった。
小説読む時は読むことに集中したいのでKindle端末の方が良いかなという感じ。

  

Posted by miso at 01:50Comments(0)読書子供

2013年12月01日

トラオ 徳田虎雄 不随の病院王

今何かと話題の徳洲会を作った徳田虎雄さんについて書かれた本。
最近出版された文庫版だと何故徳洲会が今狙われているかの追記があると聞いたので注文してみた。

トラオ 徳田虎雄 不随の病院王 (小学館文庫)

まだ注文したばかりで読んではいないけど聞きかじった情報だけでもかなり興味を持てる内容だった。

全国トップクラスの病院でもある徳洲会グループの創設者でもあるこの人
元々離島に住んでいて弟さんが急病になった時に離島だったせいで病院への搬送が間に合わず亡くなってしまった。
それがきっかけで離島医療をなんとかしようと自ら医者になり徳洲会グループを立ち上げる。

離島や地方の医療に力を入れすぎて、医療の為なら手段を選ばない事から敵も多く特に医師会とは対立していく。
政治家になった時も選挙で手段を選ばない事から病院職員を選挙活動に使ったり、票をお金で買ったりと後に選挙陣営から選挙違反で逮捕者を出している。

現在国会議員なのは息子の方で本人は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発病して政治からは引退している。
病状が悪化して現在は目しか動かせないが、それでも目で意志を伝えて今でも徳洲会グループ全体に指示を飛ばしているとか。

この人の理念とやってきた事、そして文庫版の方には今回徳洲会が狙われている理由なども書かれているっぽいので読んでみたいと思う。  
タグ :徳田虎雄

Posted by miso at 01:50Comments(0)読書

2013年11月23日

マイクロソフトとホリエモン講演会と競艇の話

11/22に浜松でホリエモンの講演会が行なわれました。
Facebookで見かけた時に無料だったのでとりあえず応募しておいたけど
日程が近づいてきたら東京で行なわれるマイクロソフトカンファレンス2013とかぶっている事に気がついた。

でもマイクロソフトのは夕方までホリエモンは夕方から
頑張れば両方行けるか・・と思いこの日は1日仕事休みにして強行軍で両方行くことに。

マイクロソフトの方は最後の1コマを諦めて品川駅まで走り駅弁買って新幹線に飛び乗った。
浜松駅に着いたのが18:32。

ホリエモン講演会は18:30から。
Facebookの友達のアップした写真ではもう壇上にホリエモンが上がっていた。
タクシーでコンコルド浜松までわりと早く着けたので10分遅れくらいでなんとか入れた。


講演会の中で出てきたアイスマン福留の話を聞いて1つ思い出した。

アイスマン福留は自称コンビニアイス評論家を名乗り、毎日のようにコンビニアイスを食べブログに載せている。
この活動でテレビにも出演するくらいになっていて生活できるようになっていると。
コンビニアイス食べているだけなのにw

今ではタレント事務所にも所属しているみたいだ。
http://sinfonia.cc/archives/category/artist

アーティスト・文化人の枠に入っているw


で、この話を聞いて自分の中で思い出したのが「ひまひまデータ3」という競艇のデータを扱っているサイトの事

ひまひまデータ3
http://www.interq.or.jp/ito/kiida/kyotei/index.html

競艇(ボートレース)は全国24の競艇場のどこかでほぼ毎日行なわれていてそのデータが毎日公開されているのだけど
それを見やすくデータベース化したり(IEでしか見れないけどねw
マニアックな情報を日々提供してくれている。
最近ではスポーツ新聞や競艇雑誌の人もこのサイトで色々マニアックな情報得るくらいになっている。

この管理人の人、今では競艇雑誌に連載持っているし
最近まで知らなかったけど住之江競艇場の公式サイトにコラムまで書いているみたいだ。
他に本業があるのかもしれないけどうまくやればこれで食っていけると思う。
サイトはももうちょっと見やすく作り直した方が良いとは思うけど・・

要するに個人の趣味でやってる事でも他の誰も真似できないくらいまでとことんやると
それで食っていけるくらいまでなれるかもしれないよって話。


公演会の後半は質疑応答のコーナーがあって
高校野球関係者の人にどうすればチームが強くなるか聞かれて漫画読めって話とか
ライブドアの株で損失出して集団訴訟にも参加した人とのやりとりも面白かった。


講演会の最後に著書「ゼロ」を買うと本人からその場でサインもらえるよって案内があり
どうしようか迷ったけど、Amazonのほしい物リストにも入れてあっていつか買おうと思っていたので
勢いで買うことに。

で列に並んでサインもらって握手したり。

サイン書いてもらっている時に
「昔入院して手術して全身麻酔から目が覚めたらライブドアに強制捜査が入っててビックリしましたよー」
って言おうと思っていたけど言えなかったw



ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく




この日はマイクロソフトカンファレンスとホリエモンの講演会で合わせて7時間以上
人の話を聞くという日でとても疲れたけど楽しい1日であった。
こんなインプットだけの日もたまにはいいかもしれない。

最近ちょっと仕事が忙しくなってきていたので良い気分転換になったと思う。
両方行っておいて良かった。  

Posted by miso at 23:35Comments(1)読書