「なさい」系書籍
ひょっとしたらもっと別の呼び方があるかもしれなけど
最近増えてきた「◯◯なさい」というタイトルの本。
Amazonで「なさい」で本カテゴリを検索しただけで219件ヒットした。
カテゴリ別にみるとこんな感じ
やはり自己啓発的なビジネス書がほとんどである。
一番古いのは1981年04月出版で画像もなかった。
つき合い方人間学―嫌な奴とつき合いなさい (プレイブックス 253)
著者は
竹村健一。この人が最初だったという事で妙に納得できた。
後は適当に目についたやつをピックアップしていってみる。
ちなみに1冊も読んでないのであしからず..
置かれた場所で咲きなさい
渡辺 和子
いやです..
20代は勉強に狂いなさい! 30代は仕事に狂いなさい!
中島 孝志
40代編はまだですか..
キレイなお札から使いなさい!
内藤誼人
うーん、良く分からん。
もっと上手に働きなさい。
内永 ゆか子
はい、ごめんなさい..
「デキるふり」からはじめなさい
千田 琢哉
それで仕事受けると大変な事になるんすよ
営業マンは手帳より100円ノートを持ちなさい!
後藤裕人
両方でも良いと思います
50歳をすぎたら家の整理を始めなさい
近藤典子
まじすか..
50歳からは肉を食べ始めなさい
藤田紘一郎
既に食べ過ぎてます
15分あれば喫茶店に入りなさい。 10分あれば書店に行きなさい
齋藤 孝
5分あったらコンビニに入りなさい
腹が立ったら怒りなさい
和田 秀樹
おっ、おう
めんどくさくなってきたので後は適当に探してください。
たまに関係ないのも混ざってます。(おそらくタイトル以外のところで引っかかってる)
関連記事