現在の積ん読状況

miso

2012年03月16日 20:13

ここんとこ仕事が忙しくて本を読んでいる余裕なんかないのだけど
ストレス発散の為に興味を持った本をとりあえず買っておく積ん読状態が数カ月続いている・・・




ほとんどは最近買ったやつ。

で、仕事が一段落したら全部読む予定。



最近の本を選ぶ基準は
知り合いや自分がフォローしている有名人などが紹介していて興味を持ったら
とりあえずAmazonの欲しい物リストに登録しておいて
また別の人が同じ本を紹介していたら迷わず買う、という買い方。
いきなり買ってしまう場合もある。

後は普段聞いているPodcastで紹介されていたり
本屋で見て適当に買ってくる場合もある。

まだAmazonの欲しい物リストにはたくさん入っているのでさらに増えると思う。




震災関連の本も何冊か読みたいなと思っていたところ
今日移動中に聞いていたPodcastで本が紹介されていたのでさっそく2冊欲しい物リストに追加した。


プロメテウスの罠: 明かされなかった福島原発事故の真実


遺体―震災、津波の果てに


震災関連の本はもう少し吟味して3~5冊くらい選びたいと思っている。


あと1ヶ月は仕事が忙しい状態が続きそうなので読む時間はない
4月の後半か5月のGWくらいになったらたっぷり休みを取って読書と映画三昧の日々を送りたいと思っている。
今はそれを楽しみにして仕事をしているという感じ。


さて現実(仕事)に戻ろう・・・

関連記事