Windows8.1でスタートボタンはどうなったか?
Windows8でなくなったスタートボタンが
Windows8.1では復活すると言われていました。
Windows8.1 Preview版が出たのでさっそく試してみました。
これがデスクトップの画面。左下に見えるのが新しいスタートボタン。
スタートボタンをクリックしてみると・・・
あれ?スタートメニューに戻ってしまいました
左クリックではなく右クリックするとメニューが出て来ました
表示されるメニューはこんな感じ
起動時にデスクトップが表示できるようにもなったし
これで企業への導入も今までよりは進むのかなぁという感じはしています。
今まではWindowsXPに慣れている人にはWindows7への移行を勧めていましたが
Windows8.1ならなんとか使えるんじゃないかと思います。
新しく覚えることは多いですけど・・・
関連記事