2013年05月30日
Windows8.1でスタートボタン復活と最初からデスクトップ表示が可能に
Windows 8.1でスタートボタン復活へ。これがないとWindowsは使えないから
世界中から抗議のメールが殺到していたかどうかは知らないけれど
Windows8で無くなったスタートボタンがWindows8.1で復活するみたいだ。
何でスタートメニューを無くしたのか未だに解らない・・
あとは起動直後のデスクトップの表示も可能になるみたいだ。
これは過去にも書いたけど発売より前に出ていたDeveloperPreview板というバージョンではレジストリに起動時にデスクトップを表示するかどうかのフラグがあったのだけど発売時にはそのフラグは機能しないようになっていた。
両方ともMicrosoftの中でも議論があっての決定だったと思うけどどちらもユーザーからは不評だったようで結局ユーザーの意見に従う羽目に。
本来はこういう事にならない為にDeveloperPreview版などで事前調査して機能を入れるか入れないか判断すると思うのだけどそう単純なものではなかったのかな
--追記
2013/06/27 にWindows8.1 Preview版が出たので試してみた結果を書きました
Windows8.1で起動時にデスクトップを表示する方法
Windows8.1でスタートボタンはどうなったか?
世界中から抗議のメールが殺到していたかどうかは知らないけれど
Windows8で無くなったスタートボタンがWindows8.1で復活するみたいだ。
何でスタートメニューを無くしたのか未だに解らない・・
あとは起動直後のデスクトップの表示も可能になるみたいだ。
これは過去にも書いたけど発売より前に出ていたDeveloperPreview板というバージョンではレジストリに起動時にデスクトップを表示するかどうかのフラグがあったのだけど発売時にはそのフラグは機能しないようになっていた。
両方ともMicrosoftの中でも議論があっての決定だったと思うけどどちらもユーザーからは不評だったようで結局ユーザーの意見に従う羽目に。
本来はこういう事にならない為にDeveloperPreview版などで事前調査して機能を入れるか入れないか判断すると思うのだけどそう単純なものではなかったのかな
--追記
2013/06/27 にWindows8.1 Preview版が出たので試してみた結果を書きました
Windows8.1で起動時にデスクトップを表示する方法
Windows8.1でスタートボタンはどうなったか?
Posted by miso at 12:06│Comments(0)
│Windows8