プロフィール
miso
miso
かなりの方向音痴です。



●今読んでいる本
海賊とよばれた男 上
海賊とよばれた男 上



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年02月07日

DropBoxの容量が増えるやつ最終的に4.5GB増えた

DropBoxの容量が増えるやつ最終的に4.5GB増えた

最大で5GB増えると聞いていたが何故か4.5GB増えたところで止まってしまった。

理由は良くわからない。

OSはWindowsXP SP3

最初SDカードに動画入れて自動認識させてアップロードしようかと思って試していたが
なぜかXPがSDカードを自動認識して処理選択メニューを出してくれない。
設定を色々と変えてみたがダメ。

結局iPhoneやiPodTouchで写真や動画を撮影した場合だけPC接続時に自動認識からDropboxへのアップロードができた。




今回のDropboxのキャンペーンみたいなのは
500MBアップロードしたら容量500MB増量してくれるというもの。

で、写真だと大量に撮影しないといけないので動画の方が良い。
ところが3分とか4分とかの動画だと何故かエラーとなってしまいアップロードされない。
1分30秒だとエラーが出るときもあるがかなりの確率でアップロードが動いた。

ちなみに iPhone4Sで撮影すると
3分で 約530MB
1分30秒で 約265MB

iPodTouchだと
1分で 約80MB

こんな感じの意味のない動画を撮影してはアップロードを繰り返していたら徐々に増えていった。

正直面倒くさかった。
たぶんやり方としては間違ってると思う・・・


DropBoxを最新のベータ版にして

動画を撮影したiPhoneをPCに接続すると以下のようなメッセージが出るので
「Dropbox Import pictures and videos to your Dropbox」 を選択
DropBoxの容量が増えるやつ最終的に4.5GB増えた

新しいファイルが見つかるとこんなメッセージ。
DropBoxの容量が増えるやつ最終的に4.5GB増えた

上のメッセージをクリックすると進捗状況の画面が出てくる
DropBoxの容量が増えるやつ最終的に4.5GB増えた

一旦ローカルのDropboxにコピーしてそれをクラウド上のDropboxにアップロードするという感じだと思われる。
これが結構遅い。 115KB/s とか表示はされていたけど体感速度はもっと遅い感じ。


最後の500MBが増えないのは良く分からないけど
4.5GB増えたのでとりあえずは良しとしよう。




同じカテゴリー(ネット関連)の記事
b-mobile X SIM
b-mobile X SIM(2014-09-01 21:29)

PocketWiFi 301HW
PocketWiFi 301HW(2014-01-26 22:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
DropBoxの容量が増えるやつ最終的に4.5GB増えた
    コメント(0)