プロフィール
miso
miso
かなりの方向音痴です。



●今読んでいる本
海賊とよばれた男 上
海賊とよばれた男 上



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年08月21日

パルパル行ってきた その3 プール編

【はまぞうプレゼント】浜名湖パルパルへ30家族ご招待!
というのに当選したので久しぶりにパルパル行ってきました

その1 ロープウェイ編はこちら

その2 乗り物いろいろ編はこちら


観覧車からプールが見えて
最初は興味なさそうだった子供も入りたいと言い出したので行ってみた

子供の水着は一応持ってきていたのだが
自分の水着は持ってきていなかった。
ここ何年もプールに入るような事なかったので水着がないのだ。
プールの入口の売店で水着を購入する事に。

(カメラは防水でないのでプールの時の写真はなし)

子供の頃に来た時のプールと何か違うところがあるような気がするけど思い出せなかった。
もっと大きな滑り台とかあったかなぁ

流れるプールには途中大きな樽みたいなのがあって
水がいっぱいになると全部プールに注ぎ込まれるという仕掛けがあり
子供は遠くから見ていた時は喜んでいたが、
近くで水が顔にかかってしまうとまた不機嫌に・・
なだめがら何週か廻ってプールは出た。

この頃には日差しが少し強くなってきていたのでとても気持ちよかった。



プールから出たところに「ドクターフィッシュ」というのがあってやってみた。
(これはフリーパス対象外で500円)
パルパル行ってきた その3 プール編

いわゆるフィッシュテラピーというやつで
小魚がたくさんいる小さい水槽に足を入れると
魚が足の角質を食べに来るのだ。

小学生から60代くらいの女性までやっているのを見ていたが
年齢が高いほど魚が寄ってくる量も増えるっぽかった。

Wikiによると
アトピー性皮膚炎・乾癬など皮膚病の治療効果があったりして
ドイツやトルコではドクターフィッシュによる治療が保険適用の医療行為として認められている

とか

全身でやってみたいかも・・


最後に奥さんに子供を見ていてもらいジェットコースターへ
メガネをはずしていて視界がぼやけていたのであまり怖くなかった。


この後 華咲の湯とかディナーバイキングまで行きたかったが
子供が疲れて寝てしまったので帰ることに。
子供がもう少し大きくなったらまた来たいと思った。


チケット当選するまで夏らしい予定はなく仕事ばかりしていたが
突然のプレゼントで楽しい1日を過ごすことができました。
hamazoさんありがとう

タグ :パルパル


同じカテゴリー(家族)の記事
今年の目標
今年の目標(2014-01-06 12:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パルパル行ってきた その3 プール編
    コメント(0)